突然ですが、Mr.Children 好きですか。
多いですよね、ファンの方って。
ちなみに、2年7ヶ月ぶりのアルバム『REFLECTION』も発売されました。(6月3日ですが、もうお店で売ってました)
REFLECTION{Drip}通常盤
自分はデビュー当初からの大ファンなんです。
デビューから、もう20年以上たっているんですね。
ちょうど自分が就職する数年前にデビューしたんですが、働き出すとそれまでの学生時代と比べ、つらいことや悲しいことがたくさんありますよね。
そんな時にミスチルを聞いてすごく元気づけられることがありました。
お若いかたや、これからミスチル聞いてみようって方へ、落ち込んだ時に聞きたい曲を5つ選んでみました。
落ち込んだ時に聞きたい5曲
1.終わりなき旅
働き出してから、恥ずかしながら2回泣いたことがあります。(嬉涙ではなく悲しいほうです)
この曲で明日もがんばって仕事しようって気持ちになれたことを思い出します。
いいことばかりではないさ、
でも次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す
終わりなき旅
いいことも悪いことも生きていく中でたくさんある、
だからもしも悪いことにぶつかってしまった時は、歯を食いしばって乗りこえよう。 きっと大きく成長している自分がいるはず。
あなただけが、つらい状況にあるのではなく、すべての人に様々な壁はある。
だから、次へ次へトライしよう、あなたもがんばれって! と励まされているような曲です。
収録アルバム:DISCOVERY
2.I’ll Be
新しい何かに挑戦することへの恐れに対して、勇気を与えてくれる曲です。
いつも心につけたアイマスクをはずしてやればいい
不安や迷いと無二の親友になればいい
旅立とう、明日はないぞってな具合に・・・
人はいずれは死んでいく宿命です。
だからこそ、自分を信じて本当にやりたいことに挑戦しよう。
それを見て笑っている人のことなんか気にする必要はない。
せっかく生まれてきたんだから・・・
元サッカー日本代表の名波浩さんが、セリエAへ移籍するときに送った歌ともいわれています。
就職や転職で迷ってる時なんかに、是非どうぞ。
収録アルバム:DISCOVERY
3.ランニングハイ
ちょっと偏ってきましたかね、この曲を3つめにご紹介するのは。
これもおそらく仕事がうまく進んでいない状況をモチーフとして書かれたんでだと思います。
息絶えるまでかけてみよう、恥を撒き散らして
引きどきだと言うなかれ、素人
まだ走れるんだ・・・
ということで仕事を辞めちゃおうっかなって悩んでる時なんかには、最高にオススメな曲です。
収録アルバム:I LOVE U
4.PADDLE
あーこれも挑戦しようよっていう曲ですね。
ゆけ 高い でかい波に乗れ
怯んでる自分蹴飛ばして・・・
新しいことに挑戦することは、だれでも怖いものですよね
だけど、飛び込んでみたら自分でも想像しない新しい自分に成長できるかも。
そんな、気持ちを前向きにしてくれる曲です。
収録アルバム:シフクノオト
5.1999年、夏、沖縄
自分的にはすごく勇気づけられるんです、この曲。
がんばって生活しているのは自分だけじゃないんだなって、なんとなく思える曲です。
生まれた場所を離れ 夢からも遠くそれて
ああ僕はどこへたどり着くのだろう
今日も電車に揺られ 車窓に映る顔は
そうほんのちょっと疲れているのだけれど
あぁ、泣けます。
でも俺もがんばろって思うんです。
聞いたことがない方は、ぜひ聞いてくださいね。
収録アルバム:B-SIDE
まとめ
賛否両論ありますよね。
ミスチルファンはそれぞれに、自分に沁みる曲があるはずです。
まだあまりミスチルを知らない方は、参考にしてみてください。
つぎの機会には別のこんな時に聞きたいミスチルソングをご紹介しますね。
ちなみに、6月4日(木)にスカパーでライブが生で見られます。
早く帰ってきて、絶対見なくっちゃ。